BeLan タニサボ

ーベランダで多肉・さぼてんー

株分け

やっぱり増やすのはマズい

この冬の大寒波で、いくつもの多肉が凍傷になってダメになりました。 これを反省の契機として、冬は室内に取り込む量を増やすとともに、そもそもの全体量を絞るべきという考えが起こりました。寒さに弱いものの栽培はやめてしまおう(冬型に力を入れる?)な…

かすかな可能性

昨日、冷害で完全にダメになってしまった多肉のことを書きました。そのうちの、ハオルチア・宝草錦ですが・・・ 先日も書いた通り、完全アウトです。 いったん凍ってしまって組織が破壊され、全体がブヨブヨ・シナシナです。これは、さすがにもうサヨナラで…

ペンタカンサの子株と花いろいろ

以前、ペンタカンサに子株ができたことを書きました。chiwa-wan.hateblo.jpこのときは、まだかなり小さい株だったんですが、あれからさらに大きくなりました。 順調ですね♫と思って見ていたら・・・ 反対側に子株が2つできていました。 1つは少し大きくな…

続・コノフィツムの手入れ

昨日に引き続き、コノフィツムの手入れです。 花園です。 普及種で丈夫です。 分頭して株が増え、鉢がギュウギュウになったので、手入れして株分けして植え替えます。 引っこ抜いてみました。 根っこはしっかりしていました。でも、根っこが1つに集約されて…

救いの多肉

たくさん多肉を育てていると、ダメにしてしまうものもあります。 あまり記事にしていませんが、夏にダメにしてしまうものが多いです。 この夏も、無事に脱皮が完了したリトープスがそのまま消滅してしまったり、ある日突然ハオルチアがドロドロになっていた…

サボテンのカキ仔の植え付け

先日、サボテンの胴切りに失敗して、気晴らし(?)にサボテンの子株を取ったことを書きました。chiwa-wan.hateblo.jp ふと見てみると、いくつかのカキ仔から根っこが出ていました。 左はゴールデンドリーム、右は銀手毬です。 ゴールデンドリームは斑入りの…

花芽からの葉挿し

エケベリアなどの多肉は、花芽に付いている小さな葉っぱを取って葉挿しにして増やせるものもあります。 ピンクプリティ(グラプトベリア属)です。 やはりグラプト系は丈夫で増やしやすいですね。 幹立ちするのは好みが分かれるところでしょうか。 この一株…