BeLan タニサボ

ーベランダで多肉・さぼてんー

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

烏羽玉種まき1週間

先日、買ってきた多肉のうち、サボテンのロフォフォラ・烏羽玉の種ができていて、急きょ種まきしたことを書きました。 chiwa-wan.hateblo.jp で、それから1週間が経って、どうなったかというと・・・ あんまり発芽してないなぁ。 1、2、3・・・3つ?少…

ペンタカンサ

昨日、ペンタカンサなどの子株ができていることを書きました。で、改めてペンタカンサ(ギムノカリキウム属、別名:聖王丸)の紹介です。百均でもよく見かける普及種で、寄せ植えに紛れていたり、わりと雑に扱われることが多いです。 でも、私はツルンとした…

サボテンの子株たち

あまり子株ができないサボテンに子株ができていたら、何となく少し嬉しくなります。 ペンタカンサです。 小さいうちは子株ができませんが、ある程度の大きさになると、時々子株ができます。 少し分かりづらいですが、ブカレンシスです。 これも、ある程度の…

コノフィツム開花

先日、色々な多肉を買いましたが・・・ chiwa-wan.hateblo.jp そのうち、コノフィツム・ペルシダムの花が咲きました。・・・って、え?コノフィツムは冬の多肉で、花が咲くのも冬なんですが、何で今? お店から連れ帰って、季節感がおかしくなってしまったん…

今日買った多肉

今日は、園芸店やホームセンター、メルカリで、色々な多肉を買いました。 まずはガステリア。 先日からガステリアの楽しさが再燃していて、また買ってしまいました。 左が「荒磯の松」、右が「虎の巻」です。 これ以上は増やさないよう気をつけます(たぶん…

夏の楽しみ

夏は、蒸れを防ぐため水やりがシビアになり、かなり水を厳し目にします。 なので、多肉たちは自分の葉っぱに蓄えた水分を消費していきます。そうなると、古い葉っぱから水分が無くなり枯れていきます。 植物本体が枯れるよりは、葉っぱが枯れる方がはるかに…

エケベリアが徒長して…

エケベリアなどは葉っぱから子株を出させて増やすことができますが(葉挿し)、最初は日光をあまり当てません。で、そのまま忘れてしまうと・・・日光不足でヒョロヒョロに育ってしまいます(徒長)。 それからあわてて日光に当たるようにすると・・・ 先の…

ガステリアその後

先日、初めて見たガステリア・エクセルサを買ったという記事を書きました。chiwa-wan.hateblo.jp これが、買ったときの写真です。 黒くてカラカラです。それから10日経って、どうなったかというと・・・ 水を吸ってプックリして元気になってくれました! 色…

変わった形のチビ緋花玉

ちょうど1年前に種を採って撒いたサボテンの緋花玉(ギムノカリキウム属)のうち、あれ?と思うものを見つけました。 まだ直径1センチにも満たないチビ苗ですが、両サイドのチビ苗と色が違うなーと見ていたら、形も違うようです。 分かりづらいので、拡大…

アリオカルプスが好き

サボテンの中でも、かなり特殊な形で、初見では「これがサボテン?」と思えるアリオカルプス属が好きです。ロゼット型で、エケベリアなどの多肉植物のように見えますが、れっきとしたサボテンです。 トゲトゲのサボテンと同じなのに、見た目が全く違う、面白…

塊根植物って多肉植物?

塊根植物も多肉植物に含まれるとされていますが、本当にそうなんだろうか?って考えたこと、一度はありませんか?Wikipediaによると、「多肉植物は、葉、茎または根の内部の柔組織に水を貯蔵している植物の総称である」ということだそうなんですが、明確な定…

エケベリアの高温障害

ベランダの多肉たちの様子を見ていたら・・・あれ?? エケベリアのエボニーの色がおかしい・・・ どう見ても黒くて異常です。やっちまった・・・高温障害かぁ。黒くなった葉っぱは、ジュレてしまっています。 水はかなり厳しめにしていますので、土はカラカ…

ホームセンターで多肉購入

昨日、ホームセンターに買い物に行きました。 当然(?)、植物の販売コーナーも見に行くわけですが・・・ はい、買っちゃいました(^_^;) 札にはエクセルサと書いてあります。 ガステリアなのでしょうが、エクセルサというのは聞いたことがありませんでした…

狸の子の種まき2日後

一昨日、サボテンの狸の子(フライレア属)の種を撒きました。chiwa-wan.hateblo.jp で、2日経った今日、見てみると・・・ もう発芽している! いやーうれしいです♪ 寄って撮りました。 まだまだこれからですが、大事に育てます。

シブいフォーカリア

メセンと言えば、リトープスやコノフィツムが有名どころですが、メセンにも色々あります。 先日実生したチタノプシスも渋くて好きですが、フォーカリアもいい味を出します。 何年が育てているうちに幹立ちになり、あえて盆栽風にしています。 何となく思いつ…

狸の子の種まき

昨日、狸の子(フライレア属)が結実したらいいなーという記事を書いたところですが・・・ ↓ chiwa-wan.hateblo.jp 今日、触ってみると、ポロッと実(?)が取れました。 これです。 全長1センチにも満たない小さな実(?)です。 さっそく開いてみます。 …

結実してたらいいな

暑い日が続いていて、多肉にはあまり変化はありませんが、これって実がなってるの?って、よくわからないサボテンがあります。 紅小町(ノトカクタス属)です。 けっこう前に花は終わってるんですが、花柄が落ちずに、写真のように残ったままです。 触ってみ…

救いの多肉

たくさん多肉を育てていると、ダメにしてしまうものもあります。 あまり記事にしていませんが、夏にダメにしてしまうものが多いです。 この夏も、無事に脱皮が完了したリトープスがそのまま消滅してしまったり、ある日突然ハオルチアがドロドロになっていた…

コノフィツムの皮むき

リトープスやコノフィツムは、脱皮も終わり、今は休眠期ですね。 このうち、コノフィツムは、乾燥した茶色い皮が残り、外見が見すぼらしくなります。 これ、普通はいじってはいけないんですが、皮をむきたくなりませんか?そして、つい、むいてしまうんです…